2025.06.16

機能的でCOOLな『Duraflex Buckle』のご紹介

機能的でCOOLな『Duraflex Buckle』のご紹介
目 次

みなさん、『Duraflex(デュラフレックス)』ってご存じですか?日本ではまだあまりなじみのないブランドかもしれませんが、樹脂製バックル・パーツに強みを持つ世界的なブランドです。

製品展開は幅広く、代表するシリーズMOJAVE(モハビ)を始め、STEALTH、WIENERLOCK、LOCKSTERなど、従来より DURAFLEXが誇る耐久性の高さや質実剛健なイメージの製品に加え、XliteG.C.(ゲームチェンジ、ALULA、Ghost Eye、Phantomなど、近年、目まぐるしく変化する市場のニーズに応える新シリーズを次々に展開しています。

そんな豊富なアイテムの中から、まずは、当社おすすめの製品をご紹介させて頂きます!

タフで多才なDuraflex(デュラフレックス)製品

■Durable product―Stealth Warrior Buckle■

特長:多様な機能性

Duraflex(デュラフレックス)Stealth Warrior Buckle

「戦士のバックル」という名称に負けず、タフさを備えたハードなシーンにも対応するバックルです。

また、「タフ」な言葉から想像するような粗野で武骨なイメージではなく、滑らかな曲線と形状のバランス、随所まで行き届いた計算されたデザイン性も兼ね備えており、ファン心がくすぐられます。さらに、軽量で機能性も意識した視点で作られており、曲線と直線のバランスはまるで車のデザインを彷彿とさせます。そのスマートさクールさは、細部までデザイナーのこだわりが感じられるものなっております。

タフかつ軽量で装着が簡易な製品を探していた!という方にはぜひこちらWarrior Buckleをお勧めいたします。38mmと50mmをストック品としてご用意しております。タフさはお墨付きで、アウトドアシーンで利用される製品や過酷な現場や山岳シーンにぜひお勧めです。アメリカでは、軍事服(ミリタリー)や消防服などで採用された事例もあります♪

ちなみに、私が個人的に好きなバックルは、Xlite® Easy Access Non Adj. Buckleです。

Duraflex(デュラフレックス)Xlite® Easy Access Non Adj. Buckle

カブトムシやクワガタが好きな私は、初めて見たときクワガタに似てる~!と親近感がわいたものです。この製品はXラインのデザイン性と軽量な製品となっております。ちょっとマニアックで失礼しますが、ヒラタクワガタのもつフラットなラインと雄々しさを想起させるような形状です。

バックパックなどのコンプレッションベルトやトップベルトにも利用されております。

Variety-rich product

特長: 多彩で豊富な品揃え

このブランドのすごいところは、お客様に合わせた用途・要望を叶えられるほど豊富で多様な製品展開です。

例えば、KITTY、DOGというバックル。こちらはただのバックルではございません。

Kitty Buckleは高いところに上る「猫」の習性をとらえ、猫の体重ほどの負荷がかかると外れる機能となっています。危険な状況を予測して形状に機能を持たせるなんてさすが!ですね。

サイズも10mmの機能的でシンプルなバックルとなっており、デザインを邪魔しません。

Duraflex(デュラフレックス)Kitty Clip Non adj. Buckle

一方で、Dog Buckleは小型犬から大型犬の首輪やリードに利用されており、15mmや20mmの小型犬・中型犬対応サイズのバックルから、大型犬が急に走り出しても耐えうるタフな構造の25mmや30mmサイズのビッグサイズバックルも展開しております。筆者の実家の大型犬は、急にスイッチが入り走りだしますので、飼い主が振り回されないためにも早速利用したいところです!

こちらも犬の習性を予測した強度をもつ製品の構造となっております。

Duraflex(デュラフレックス)Wienerlock Big Dog Single Adj. Buckle

まとめ

いかがでしたか?当社では、まだ日本になじみの少ないブランドの製品もお取り扱いしております。Duraflexブランドのお問い合わせは、日本正規代理店の島田商事株式会社で承ります。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございます。また次の配信もご覧頂けると嬉しく思います♪今後もみなさまに、素敵な製品との出会いをお届けできるよう配信させて頂きたいと思います~。

WEBマガジンTOPに戻る